言葉は大事!!!

こんばんは、ゆうやです!

 

この質問の違いわかりますか??

①片山祐也は障害者です。

②片山祐也は手足に障害があります。

 

ぶっちゃけ、今まで一緒と思ってました。

 

同じ障害を持っている仲間が、

全く違う意味のことだよと

言ってくれました。

 

①障害者と言うことで、〜出来なくても当たり前をという言葉が隠れている。

 

②自分の障害を個性を捉えている証拠

 

どこかで、無意識に

障害を言い訳にしてたんだ!!!

うん!確かに!

 

 

自己紹介で、

障害者の、片山祐也ですと言ったいた。

 

 

 

言葉って怖いですね。

今、学んでいるコーチングでも同じようなことを言っていた。

 

本当の気持ちは、語尾に現れる!!!

 

例えば、

痩せる

痩せたい

太らない

と、同じ意味と思いませんか??

 

違うんです!

言い切りの形、肯定文しか現実に夢は叶わないのです。

だから、実際に痩せれるのは、 痩せる言い切った人だけ!!!

痩せたいは願望文なので、でも、食べたいという言葉が隠れています。

また、太らないは否定文なので、脳の仕組みで最後の語尾は判断しないのです。

 

普段、何気なく発している言葉。

めちゃ大事だと思いませんか😊